ホームページは完成したんだけど、まず何を行えばいいのか?

WEBマーケティング

「ホームページは完成したんだけど、それで何をすればいいの?」

そんなことをお考えの方も多いのではないでしょうか?

そこで、今回はホームページを作成してまず何を行えば良いのか?についてご説明していきます。

1、ホームページにアクセスを集める(人を集める)

まず、ホームページが出来上がりましたら最初にすることはホームページにアクセスを集める作業を行います。作成したホームページに人が集まらなければ、問い合わせも増えません。つまり、商品が売れるわけがないということです。そこでまず、ホームページにアクセス「人」を集める作業を行います。

具体的には、「記事を更新」していきましょう。

記事を更新していくことは、ホームページの検索順位に関係していきます。例えば、「京都で焼肉」をされているお店がある場合、当然ながらYahoo!やGooleの検索エンジンで「京都 焼肉」と検索をされた際に、そのお店のホームページがひっかかってほしいはずです。当然ですね、多くの方に見ていただけるわけですから。

このように、多くの方に見ていただく、ホームページにあまって頂く作業を行います。集める手段としては、様々な方法がありますが、まずは記事を更新するということです。そしてその更新される記事の内容と「質」によって検索順位は変わってきます。内容の薄いような記事を書いているようでは検索順位もなかなか上昇してきません。

特に、人気のキーワードになればなるほど、記事を書く上でもいくつかのポイントがあります。しかし、まずホームページが完成したら、ホームページにアクセス(人)を集める作業を行います。これがネットビジネスの基本であり、ホームページにアクセスを集めなければネットで仕事には繋がりません。

スタッフの多い会社やお店であれば、曜日を決め順番に記事を更新していくのも良いと思います。とにかく、まずすべきことはホームページにアクセスを集める、ここに集中しましょう。

2、アクセスの解析・分析を行う。

続いて、1で徹底的にホームページへ人が集まる仕組みができたら、問い合わせ数や資料請求などの成約率を上げていきましょう。そのために、ホームページのアクセス解析・分析を行います。

ホームページのアクセス解析では、さまざまなことが解ります。アクセス数はもちろん、どの地域から見られているのか?サイトへ訪れた人の滞在率、どのページを一番閲覧しているのか?などなど、このように集まったアクセスに対してどのうような対策をおこなっていくべきかを明確にしていきます。

明確にしていくことにより、サイトへおとづれたユーザーの動き方などを判明してきます。これがサイトの改善に大きく役立つ材料になります。

3、動向を見ながらデザインを変える、ページを追加する

そして、2の解析をもとに、デザインを変更したり、ページを追加したり、より成約率を上げるための作業を行います。例えば、月に1000人の訪問者がいるにも関わらず、問い合わせが5件しかない。

これをなんとか10件にもっていくために、ページを追加したり、デザインを変えたりします。ユーザーが求めているコンテンツとはどんなものなのか?を考え、サイトへ導入していきます。

 

基本的にはこのサイクルによってホームページの成約率は上昇していきます。見込み客をホームページに集めるための作業を行い、集まった見込み客の動向を分析する、そして足らないもの、いるものを考え、改善・修正しながらお客様が商品を買ってくれるホームページへと成長していきます。ですから、「ホームページに完成はありません」。ホームページをOPENにしてからが本当の勝負。そこからがはじまりになります。

関連記事一覧

カテゴリー